07.家族みんなで新しい住まいる生活
所在地 | 岩倉市 |
---|---|
住宅仕様 | 木造住宅 |
施工内容 | キッチン改修、お風呂改修、トレイ改修、洗面改修、建具交換、内装、その他諸工事 |
施工金額 | ¥4,200,000- (税込) |
築38年になり水廻りもだいぶ古くなり、お風呂には換気扇が無いのでカビもひどく水も少しサビくさくなってきたのでそろそろリフォームをしたほうがいいと思いました。あと床の状態が悪くなっているのが気になっていました。
そして家族構成も変るので、家族みんなが快適に過ごせる家にしたいと思った。
初めてのリフォームで分からないことばかりだったのでインターネットを利用し、探していて見つけたのがきっかけです。
見積は数社に依頼しました。担当の方の対応も早く、私はほとんど素人でわからないことばかりでしたが、私の質問などに的確なアドバイスをしてくれて、説明するときも自信があるように見えました。その自信がとても安心することが出来ました。安心して任せることが出来る方にお願いしたいですよね!
・築38年も経っているので水廻りは使いやすさが第一!そして高齢の母がいるので掃除が簡単なのを希望。
・私たち夫婦は背が高いので、キッチンや建具を背の高いものにしたい。
現場監督の方がとても親身になって仕事をしてくれたので良かったです。安心してお任せすることが出来ました。初めてのリフォームで分からないことが多く、とりあえず言ってみよう!と思って言ったことが多かったけど私たちの要望にしっかり対応していただけたので嬉しかったです。
ただ・・・大工さんは職人意識が高いのかちょっと機嫌が悪そうに見えたのが気になったけど丁寧にしっかりと仕事をしていただけたので良かったです。さすが職人さんですね!
やっぱり新しい設備はいいですね!
今までのキッチンは私たちにとって低いのがとても気になっていました。今回は私たちに合った高さのキッチンにしたので料理もし易く、腰が痛くなることがなくなりました。キッチンの高さって重要ですね。
昔のキッチンは収納量が少なくて物をしまうスペースが無かったけど今はキッチンに収納が沢山あるのでとても便利です。お鍋や細かな調味料などもしっかり収納でき、出しっぱなしにすることがほとんどなくなりました。見た目もすっきりしています。
お風呂は元々狭く、その分廊下が普通よりも広かったので廊下側にお風呂を広くしました。
昔は足を伸ばして入る事が出来なかったけど今は伸ばして入ることが出来るのでゆっくりのんびり入れてとても満足です。今まで保温機能や追炊き機能がありませんでした。この機能はとても便利ですね!温かいお湯を長時間保つことが出来るので入る時間がバラバラだったりしてもお湯が温かいままなのでびっくりです。やっぱり新しい設備はいいですね!(笑)
トイレは腰壁にはパネルを貼ってもらいました。汚れても軽く拭くだけでキレイになるのが嬉しいですね。キッチンもお風呂もトイレも掃除が楽になったのでとても助かってます。
母のためにもリフォームをして本当に良かったです。母も喜んでます!